沿革


明治30年3月 伝染病予防法が制定される。
明治31年7月 東京府世田谷村立隔離病舎設立(現在の世田谷区宮坂)
昭和9年4月 現在地において診療開始
昭和18年7月 都制施行に伴い、都立荏原病院と改称
昭和33年9月 総合病院として発足
昭和51年4月 高圧酸素治療開始
昭和54年3月 高度安全病棟竣工(20床)
昭和62年8月 ラッサ熱患者を高度安全病棟に収容
平成2年6月 改築のため休止(普通病床470床、精神30床、伝染69床)
平成6年10月 第1次開設(普通200床、伝染40床)
平成7年4月 第2次開設(普通330床、精神30床、伝染40床)
平成8年4月 第3次開設(普通430床、精神30床、伝染40床)
平成9年3月 前室付特殊伝染病室を病棟内に整備し、高度安全病棟休止
平成10年7月 創立100周年
平成11年2月 病院機能評価による認定
平成11年4月 第1種及び第2種感染症指定医療機関として指定
平成16年8月 病院機能評価による認定更新
平成18年4月 財団法人東京都保健医療公社に運営移管
平成19年10月 電子カルテ導入
平成21年2月 病院機能評価による認定更新(Ver.5)
平成21年10月 地域医療支援病院承認

▲TOP